ハンマートーンの模様が小さいので、イメージを添付します。 部品 模様のイメージ 塗装工程 部品名:電源カバー 材質 :SECC 工程 : アルカリ脱脂 下塗り プラ …続きを読む→
九州は福岡のお客さんからの塗装依頼。 ハンマートーン塗装ができる塗装屋をネットで探し当社へ依頼があった仕事。 部品3などは重量が30キロほどあるので、扱いが可能か確認した上で引き受 …続きを読む→
ご紹介で注文を頂いた塗装のお仕事。 品質向上と、VAが必要で当社に塗装依頼があったもの。 その期待に応えて、喜ばれていただきました。 塗装後 塗装工程 部品名:モ …続きを読む→
当社に初めて訪問されたお客様が品物を持ち込み、 「何とかお願いします」と依頼された塗装品です。 舞台の演出効果を出すために使われるレーザー照明の部品。 塗装前 塗装後 …続きを読む→
赤色だったタンクをOD色に変更したいとのご依頼で手がけました。 依頼主さんキャンプがご趣味で、それに似合う色という事でOD色にしたかったようです。 山間の川沿いのキャンプ地に行って …続きを読む→
アルミの光沢が消えているのは、クリアー塗装の影響です。 常温乾燥2液型ですが、焼付けることで反応を促進。 塗料の特徴として、耐汚性、放熱性の機能を持つ。 汚れにくく、エンジンオイル …続きを読む→
6月金属焼付塗装でご紹介したオイルフィルターです。 今月のは一回り小さい製品です。 車種によっては小さくないと取付がしにくくなるために、それに適応するためにコンパクトにした製品。 …続きを読む→
当社ホームページから問合せを頂き、塗装のご依頼を受けました。 商談の際、商品のご説明を受けて、お話をお伺いしたのですが、 内容が、私にとって関心が起こるお話でした。 何故かと言えば …続きを読む→
※この金属塗装は初めてでした。 様々な金属が有りますが、用途に応じて選択されているようです。 精密な機械に用いられる部品、機械的性質の強度が必要なのでしょう。 小さいものでしたが、 …続きを読む→
サイクリングがご趣味のお客様からのご依頼でした。 所有される自転車のカラーデザインに拘ってのご相談でした。 何度か、ご自分で塗装を試みたのですが、満足な仕上がりが得られず、 お問い …続きを読む→
当社ホームペジを通じて、金属塗装ではありませんが、ご依頼の有った塗装品です。 ABS樹脂削りだしのため表面にキズなどがあり、外観上綺麗な仕上がりを出したいとの要望からご相談を受けま …続きを読む→
知り合いを通じて自転車屋さんから頼まれました。 今どきのサイクリング自転車、スマートで且つ軽量化が進んでいます。 ギアチェンジの段階も高校生の頃乗っていたものとは違い、ギア比の多さ …続きを読む→
当社、ホイール塗装の金属塗装実績ページを参照してお問い合わせが有り、塗装をお引き受けしました。 青森にお住まいの方、ホイール塗装の用件は冬、融雪剤からの保護のためでした。 成程、雪 …続きを読む→
ハコスカと呼ばれるスカイラインのホイール、再塗装の際、旧塗膜はお客さの方で除去をお願いしてご依頼を受けました。 通常、内外面下塗り・上塗りで仕上げる予定でしたが、お客様にご満足頂け …続きを読む→
電話から問合せ、電話口で「サイガ」と名乗ります。 受けて「あれぇー、聞き覚えのある名だけど?」、相手、戦国時代の「雜賀の末裔」と返事が有りました。 雜賀衆と言えば戦国時代と鉄砲集団 …続きを読む→
2月の金属塗装実績で紹介したベースと同じもの。メタリックシルバーで仕上げました。 黒3分艶の仕上げとは違って、メタリック感があるので、見た目にはシャープな印象を持ちます。 塗装工程 …続きを読む→
鉄鋳物塗装を手がけるようになって、スタッフもきれいな表面、仕上がりを得るために、作業に、より一層工夫を心掛けるようになり職人にいい刺激を与えているようです。 金型鋳造とは、鋳肌がか …続きを読む→
2月で紹介した塗装実績ベースとともに組み立てられる部品。 材質も同じ轍鋳物、横方向で1メートル以上の寸法。 当社で扱う被塗物としては大きい部類になります。 金属塗装の基本技術、研磨 …続きを読む→
照明器具の塗装依頼、依頼主さん、キズがついたので、塗り直して欲しいとの事。 状態を見たいのでと写真を送ってもらい職人と打ち合わせ、塗装する部分だけにばらしてもらう事で受けることにし …続きを読む→
HPからお問い合わせ後、ご用命を頂いた塗装品です。 金属塗装実績ページから鉄鋳物の塗装を手がけていた事が分かり、それが切っ掛けになりました。 当社が扱う製品としては大きく、研磨、パ …続きを読む→
当社では、お客様のご了承の上、塗装実績をご紹介しております。
塗装に関するご質問等ありましたら、どうぞお問い合わせフォーム、またはお電話にてご連絡下さいませ。
お問い合わせ先