2025年3月金属焼付塗装実績 アンプ電源部装置

電話で昨年5月初め問い合わせがあり、5/3にメールにて連絡がありました。

「お世話になります。数日前にお電話にてオディオアンプ電源部のハンマートーン塗装で問い合わせて頂きました。
明後日からドイツの展示会に行く為の準備でバタバタして、図面は日本に戻って来てからになりますが、とりあえず内容が分かるために※写真を先に送ります。宜しくお願い致します。」

※PSU-front-3-quarterがそれに該当

電話でやり取りしましたが、詳しく聞くと30年間日本に滞在して音響装置の作製に当たっているとか。
日本語が流暢なので外国人とは思わなかったです。
日本に帰国後9月から具体的な取り組みを行い、サンプル塗装を行いハンマートーン模様と色の確認をした後、11月になって量産分7台のご注文を受けました。
納品したのは年明けで、2月中旬にまた10台分の塗装依頼を受けたのです。
もうすでに6台が売れての追加注文です。
このアンプは、超高額な値段で売っている事を聞いていたので驚きました。
アメリカに4台、香港に2台売れたそうです。
富裕層相手の販路があるようです。
日本の地方で事業を行い、海外の市場をターゲットにして活躍するアメリカ人には驚きです。

 

パネル小

2025年3月金属焼付塗装実績 パネル小

パネル大

 

2025年3月金属焼付塗装実績 パネル大
ケース小 2025年3月金属焼付塗装実績 ケース小
ケース大 2025年3月金属焼付塗装実績 ケース大

 

PSU-front-3-quarter
塗装サンプル品
PSU-front-3-quarter 塗装サンプル品

 

塗装工程

  • 部品名 :

    パネル小、パネル大、ケース小、ケース大

 

  • 材質 :

    SECC

 

  • 塗色 :

    ハンマートーン

 

  • 工程 :
  1. 溶剤脱脂

  2. 下塗り プライマー白 塗膜性能表No11に該当

    焼付温度 160℃×20分

  3. 上塗り ハンマート―ン塗料 塗膜性能表No1に該当

    焼付温度 160℃×20分

 

 

当社では、お客様のご了承の上、塗装実績をご紹介しております。
塗装に関するご質問等ありましたら、どうぞお問い合わせフォーム、またはお電話にてご連絡下さいませ。

お問い合わせ先

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

過去の焼付塗装実績


→社長ブログを見る

follow us in feedly  
RSS